橋梁の維持・補修

「赤外線調査」

コンクリート部材のうきや、空洞を赤外線カメラを使用し調査を行います。
健全な部分との表面温度の違いにより欠陥位置を推測します。
目視では発見しにくい変状を把握することが出来ます。

赤外線調査
赤外線カメラ(NEC TH5102)

赤外線調査
可視画像

赤外線調査
可視画像)

赤外線調査
赤外線画像

赤外線調査
赤外線画像

このページの先頭へ